on the way to...

ライブ日記です

訪問ありがとうございます。
ライブ日記が中心のブログです。
※本ブログは一部に広告・プロモーションを含みます。

SWANKYDANK

2018/8/25 八食サマーフリーライブ2018 1日目 STUNNER/MINAMI NiNE/HOTSQUALL/THE SKIPPERS/NUBO/39degrees/SECRET7LINE/TOYBEATS/SABOTEN/waterweed/SWANKY DANK/Re:Turn/PAN/HER NAME IN BLOOD/UNLIMITS/MOROHA/COUNTRY YARD

2018/8/25 八食サマーフリーライブ1日目

6FE03964-2C6A-4DAD-86E8-E044ED72D2D2

2018年52本目。

ほぼ同時に発生した台風19号と20号の影響が懸念された、HSFL2018.
しかし無事に台風は逸れ、予定通りの開催。
土曜日は朝から晴天で、30度越え。
2016年も2017年も雨だった。久々に晴れのHSFLで、とても気持ちがよかった。

OPENING ACT : STUNNER

MINAMI NiNE
HOTSQUALL
THE SKIPPERS
NUBO
39degrees
SECRET7LINE
TOYBEATS
SABOTEN
waterweed
SWANKY DANK
Re:Turn
PAN
HER NAME IN BLOOD
UNLIMITS
MOROHA
COUNTRY YARD

年々見たいバンドが増えていく。
STUNNERから今年のHSFLを始めた。良く見に行くバンドがOAや初出場ってうれしい。
応援っぽい歌詞苦手なのにSTUNNERは好きだな。回数を重ねるごとに沁みる感じがする。

写真のとおり、とてもよい天気だったのに、HOTSQUALLのとき、雨が降ってきた。
そのときの空がこちら。

AE4C0714-8B19-4E63-877D-666388D23470

こんなに晴れているのに、雨。さすがホスコ!!!
去年みたいな土砂降りじゃなくて良かった!

仙台ワンマンぶりのNUBO、楽しかった!今年もサークル大きかったな。NUBOのサークルで遊んでいると絶対誰かに会える。その笑顔を見てうれしくなる。そんな誰かが、荷物をいきなり預けて走っていくのも大好き。NUBOのライブは、いつでも私をハッピーな気持ちにしてくれる。最近はライブに行ってもほとんど動くことがないけれどNUBOだけは別。動いて遊ぶのが未だに楽しい。

TOYBEATS、いつぶりだろう。
去年のHSFLあたりがライブ4本目だったのだけど、そのうち3本行ってたっていうのをすごく覚えている。いろいろタイミングが良かったのだろう。

疲れ果てたので休んだり、お昼ごはん食べたりしていたので、SWANKY DANKは途中から。
私が戻ってきたときはmiseryの途中だったので、たくさん聞き逃したかと思いきや、miseryは2曲目だったということがさきほど分かり、よろこんでいる。今年も大変かっこよかった。

Re:Turn、今年は例年以上に、特別な気持ちで見た。
みんなが去年や、それ以前と同じように過ごせたら良かったのに、どうして世の中ってこうなんだろうね。特に親しいかたを思うと私には何も言えないけれど、本当に残念だよ、今も。
ちょっとずつ話したりする機会が増えたばかりだったのにな。
歌声や、その場にいる人々の気持ちが届いていればいいな、と思う。
それと同時に、誰とでも、一緒にいられる時間を大切にしていきたいと感じている。
あたりまえかもしれないけれど、忘れがちなことだから。

UNLIMITSおかえり。「ハロー」以外は泣かずに聞くことができたような気がする。
戻ってくるって思っていたけれど、未だに夢みたいな気持ち。
お休みするまえの最後のライブ行ってたんだけど、あの日の私たちに「また八食で見られるから大丈夫だよ」って教えてあげたい。相変わらず綺麗な声が高い空に響いて、気持ちが良かった。頻度は減っても、ライブ続けてくれるといいな。

1日目のトリは、COUNTRY YARD。
たくさん泣いたし疲れたから物販エリアから見るーと話しながら歩いていたんだけど、リハ終わって1曲目がI'll be with youだって気付いた瞬間、缶チューハイ預けて最前に走ってた。アンコールはStarry Night、最高に好みの曲順だった。

終日暑かったけれど、なるべく全部聞きたくて、八食センターの中にはあまり入らず過ごした。
ライブが終わった後は居酒屋に行って、みろく横丁を経過して帰宅。
ほぼ寝てなかったし疲れたけれど、やっぱり楽しい1日だった。
(翌日に続く)


2017/8/31 the five morioka SWANKY DOGS/SWANKY DANK/ENTH/POT

2017/8/31
the five morioka  

SWANKY DOGS
SWANKY DANK
ENTH
POT

IMG_0686

「八戸でのSWANKY DANKレコ発の日に不在」と嘆いていたら友達が誘ってくれたので、8/31は盛岡のthe five moriokaへ。
残念ながら移動の関係でSWANKY DOGSは最後のほうを音漏れで聞いただけ。
SWANKY DANKは、感謝祭×2日、八食、今回、で4回目。
好きな曲だらけで最高だった。
ずっと「また聞きたい」と思っていたDestructionが聞けた。
Destructionは、今年とてもよく聞いた曲の1つ。ライブ終わるなり物販に行って、「○○って曲の1つ前の曲、なんてタイトルですか?!」って聞いて、その日のうちにCD手配したくらいに衝撃を受けた。2月にCDを買ったんだけど、未だに良く聞いている。そのくらい熱中して聞いてるので、イントロを聞いた瞬間飛び跳ねたほど嬉しかった。全体的にかっこいいセットリストだった。先日の八食サマーフリーライブでも聞いたけど、やっぱりすごく好みなのだった。レコ発八戸行けないのは残念だけど、またどこかで近いうちに絶対見たい。

ENTH、MCで、
「初めて見る人!」
て言わて張り切って手を挙げたんだけど…初めてじゃなかった…そのMC後に演奏した曲のイントロ途中で気付いた…。
どうしてすぐに気付かなかったのか。
やっぱり年々記憶力が落ちてるのだな、と愕然とした。
それはともかく、ライブは満喫した。すごく良かった。



そしてPOTは初めて。たぶんこれは間違いじゃないはず。
移動中にPOTの音源を初めて聞いた時の印象は「明るい!」ていうこと。
実際のライブは、明るくて、とにかく楽しかった。
見ているだけでハッピーな気持ちになる。
メンバーがフロアでスカダンスしてたり、ずっと笑顔でいるのを見て、とにかくすごく楽しくなった。
そして、最後から2曲目が、とても良かった。
暗転で歌が始まって、どーんと強くドラムが入ってライトアップして…という感じだったんだけど、そのドラムの音が強烈で、痺れた。
これを八戸でも聞けるのかと思ったら、わくわくした。

IMG_0688


…この日は、8/31。
それもあって、「先輩のために」と演奏された曲もあった。
どのバンドか忘れたけど、ライブ始まる前に音出してるとき「joking」弾いてたところもあった。
jokingを聞いた瞬間は頭から抜けてたんだけど、ライブの途中で、8/31が何の日だったかを思い出して身動きできなくなった。その日見た空のことや、その時感じたことを強烈に思いだした。
日付を覚えるのは昔から大の苦手だ。だから、この先も、この日にライブに行くたび、こんなふうな思い出し方をするんだろう。(日付は覚えられないくせに)気付くたびに、その知らせを見た瞬間の光景が鮮やかに蘇るのだろう。

ああいう悲しい出来事が、もう2度と起こらないことを、心の底から願っている。
綺麗ごとなんかじゃなく、知ってる人も、知らない人も、知ってるバンドも、知らないバンドも、好きな人も嫌いな人も、全部、誰も、ああいうことになりませんように。

IMG_0685


じゃらんnet

2017/2/12 八食センター 「八食感謝祭2017」Interloper/yoshiyuki suzuki(INFOG)/笠原健太郎(Northern19)/THE LOCAL ART/SWANKY DANK/MINAMI NINE/HOTSQUALL

2017/2/12 八食センター

「八食感謝祭2017」
Interloper/yoshiyuki suzuki(INFOG)/笠原健太郎(Northern19)/THE LOCAL ART/SWANKY DANK/MINAMI NINE/HOTSQUALL

IMG_7272


写真は八食の酒屋さんで売っていた、手のひらサイズのハーブ入りのお酒。170円くらい。
ものすごい強烈な草の香りなのだけど「翌朝すっきり」の食後酒らしく胃薬味。
八食センターライブ会場に敷かれていたゴザの上で撮影。

「ゴザの上でライブって慣れないかもしれないけど」というMCがあったけど、八食感謝祭at八食センターは毎年ゴザだし、ASAMIYAもゴザスタイルなので地元民には馴染みのスタイルなのだった。あのゴザの使い込んだ感じがたまらない。子供のころに親戚の家や公民館なんかに行った時の感じがして、なんだか落ち着く。

同時期に開催されている写真展を見てから、2Fへ。
今回の写真展は、今までより、バンドマンひとりひとりが映っているものが多くて、どれも表情がすごく素敵だと思ったけど、なかでもInterloperは、地元のバンドとかそういうの抜きに見ても、すごく目を引いた。ステージ中央からお客さんまで映った1枚があって、それがすごく印象的だった。
日曜のトップバッターは、そのInterloperだった。
アコースティックでも、やっぱり雰囲気良くって、聞きごたえある。

INFOGのよしゆきくんが一番最初の曲に選んだのは、「八食で最初にやった曲」だった。
日記書いてない頃だから半券くらいしか残っていないけど最初に見た時のこととか、やっぱり去年の八食とか。すごく響いて綺麗な声だから、室内も良いけど、やっぱりまた外で聞いてみたいしROXXでも見たいので、八戸に来てくれるのを楽しみにしている。先日アコースティック直前になって行けなくなってがっくりしていたんだけど今回聞くことが出来て良かった。聞きごたえあった。
とりあえずマスピでINFOG見れる、はず!マスピのタイムテーブル早く出ますように…。

健太郎さんは前回同様、リクエストをいろいろ受けてくれてた。あれは本当に凄い、毎回凄い。
今回は、oasis、COUNRY YARD、SECRET 7 LINE、星野源、エバヤン、ジュンスカだったかな。
ジュンスカをリクエストしたのはうちの旦那だったんだけど非常に喜んでいた。

そしてTHE LOCAL ARTは今日も熱かった。いろんなものが小道具に使われていたけど、なかでも脚立が大活躍していた。たぶんこんな書きかたじゃ何も伝わらないだろうけど…。脚立が印象に残るのは仕方ない…。熱量が凄くて圧倒された。

SWANKY DANKが、「DESTRUCTION」という曲をやったんだけど、あまりに良かったので、演奏してる最中に旦那と「これはもうCDを買いましょう」という話になった。ライブ中にそういう話をしたのは初めてかも。曲名が分からなかったので、次に演奏した曲のタイトルをメモして、物販に聞きに行ったら快く教えてくれたので既にCD手配済み。楽しみ。

MINAMI NINEは、八食のとき、ちょうど中に入ってしまって見れなかったので今回が初めてだった!
MCめちゃくちゃ楽しかった。なんだろう、ゆったりした感じがして、暖かかった。何年か前から気になっていてROXXにもたくさん来てたのにタイミングが合わず見れていなかった。個人的に「ついに」という感じだったので余計楽しかった。

日曜日のトリはHOTSQUALLだった。
いろいろ考えたり思ったりしながら見てた。MCや歌が熱くて、聞いてて涙が出そうになった。最後に、あのゴザの上でみんなでサークル作って、靴や服や缶を避けながらぐるぐる回って、夏みたいで楽しかった。まさかゴザエリア全部でやるとは思わなかった…。

今の段階では、まだ、今年の八食サマーフリーライブが開催されるかは発表になっていない。
もちろん絶対に開催してほしいと思っている。
今年の夏もライブがあって、それでまた冬に感謝祭があって、そうやってずっと続いていきますように。もしかしたら自分がいつか行けなくなる日が来たとしても、いろんな人にとってたからものみたいなあのフェスが、長く長く続いていきますように。いろんな人にとって夢の駐車場でありますように。

余韻がすごくて、もう土曜日の最初からやり直したいくらい楽しくて、
サマーフリーライブみたいな二日間だった。


2017/2/11 八戸ROXX 「ROXX八食感謝祭2017」 rhyrhyrhythm/INFOG/HOTSQUALL/Re:Turn/SWANKY DANK/THE LOCAL ART/Northern19

2017/2/11   八戸ROXX

「ROXX八食感謝祭2017」
rhyrhyrhythm/INFOG/HOTSQUALL/Re:Turn/SWANKY DANK/THE LOCAL ART/Northern19

IMG_7279


今年も八食感謝祭の時期が来た。土曜日はROXXで13時30分からのスタート。
トップバッターはrhyrhyrhythmだった。哀歌からのPRIDEという流れが、普段ない感じで凄く良かった。そして、もちろんhumanは最高なのだった。いつかrhyrhyrhythmが八食サマーフリーライブに出たらいいな、と私はずっと思っている。今年じゃなくて来年でも、いつでも。

最初の1~2年は余りバンドも良く知らなくて「八食で見たバンド=好きなバンド」だった。それが少しずつ好きなバンドが増えていって、好きなバンドが八食に出たらいいな、と思うようになってきた。だから前以上に「八食サマーフリーライブが続いてほしい理由」が増えてきた。

INFOGも、また八食サマーフリーライブで見たいバンドの1つ。初出場だった去年のライブも印象的だった。9/13にINFOGを見てから約5か月経つけど、見るたび凄くなっている。演奏もだし、声も、すごく耳に残って余韻が強い。八食の時のことを思い出して少し泣いた。どんどん進化していく人たちを見るのって、ものすごく刺激になる。

HOTSQUALLを見ている時も、やっぱり去年の夏を思い出した。
台風が来ていたとはいえ、「HOTSQUALLのときだけ」なかなか見ないレベルの土砂降りだった。あれは凄い。夫は土砂降りの中、HOTSQUALLを見に行ったんだけど私は八食の入口にいて聞いてた。
それがものすごく鮮明に蘇った。

そういえば最近Re:Turn見てない、と思ったら、この日がRe:Turnの2017年初ライブだった。
新曲の2曲目が凄く良かった。南国っぽい、と思いきや気が付いたらRe:Turnっぽかった。新曲増えたら新譜出るだろうし楽しみにしている。SiMのMAHさんが、「冬の感謝祭見ずにトリはやれない」と言っていたという話があって胸が熱くなった。2015年の感謝祭MAHさんが2日とも見に来ていて、ずっとにこにこしていたのが印象に残っていたからだ。そういう流れでの2015年トリ、2016年トップバッターなのか、と。知らないところでドラマだらけだ。

SWANKY DANKは音源を聞いたことはあったけどライブは初めてだった。
「これは好みだ」と気付いて音出しの段階で、ぞくぞくした。音源も、とても大事だけど、やっぱりライブで直接見るのは大事だな、と改めて思った。あと、その見た時の気持ちや状況などでも、いろいろ違うんだなと。
それはTHE LOCAL ARTも同じ。前に見た時よりも、すごく沁みた。たぶん受け止める私の側での変化なのだろう。熱かったし、かっこ良かった。

Northern19のSTAY YOUTH FOREVERが好きで、聞くたび嬉しい。…最後のころには足腰が痛くて痛くて立っていられなくて樽に座っていて全然STAY YOUTHじゃない私だけど、それでも。

今回は土日とも八戸はすごく暖かったけど、それ以外の地域に雪が降ったりしていて、来るのも大変だろう。真冬の八戸は、住んでる側からしたら、来るのをオススメしたいとは思わないレベルで寒いし、道路も悪い。それでも来てくれる人達って本当にすごい。

演者、客、スタッフ、関係者、それぞれ抱いている思いは違うところもあるかもしれない。
でも多くの人が、続いてほしくて、続けたくて、って願っているだろうし、私もそのひとり。
私に出来ることはとても限られている。
それでも、続いていくために出来ることがあったらいいな、と思っている。



広告
広告