on the way to...

ライブ日記です

訪問ありがとうございます。
ライブ日記が中心のブログです。
※本ブログは一部に広告・プロモーションを含みます。

2023.12.21OVER ARM THROW かぼちゃ屋 20th Anniv. SPECIAL EXTRA GIG


2023.12.21 
20th Anniv. SPECIAL EXTRA GIG
.IMG_1739

※Instagramからの転載

よく頑張ったなわたし!5日前の段階では「仕事終われるかな」て青ざめていた。綺麗に21日までの仕事を20日に納品した。偉い。
好きという力の大きさよ。

ホスピタリティについて考えた1年だったなあ。なんかすごかった。毎回ライブが想像よりも面白いんだけど配慮が細かいというか。

たとえば今日はクリスマスのエクストラライブでチケット代は20円だったんだけど、とある条件を満たした人はプレゼントがあった。チケット代は普通でも私たちは構わないし、プレゼントとかがある前提では行っていない。そこそこな人数が該当してたけど、なんか楽しそうにやっていた。おもてなし感がすごい。ワッペンも可愛かった。セットリストも予想外すぎる。Fixed starがご褒美だったなあ。

(ホスピタリティとは関係ないけどひさびさ目の前で見た。かぼちゃでたまにある近いやつ。3回目なんだけどどこ見たらいいかわからない。が今までで1番満喫した、あ、ベース見るようになったからかな)

飾り付けもそうだけどさ、なんか「丁寧」な感じがすごく好きだなーOVER ARM THROWは。楽しませようとしてくれてるのがわかるし、毎回想像より楽しい。


行くかを決断できずグズグズしてたら、旦那が「何を悩んでるの?お金が気になるなら(仕事とってきて)稼いだらいいし、時間が気になるならちゃんと頑張ればいい。行けばよかった、と悩むよりポジティブでしょ。そのためにこの仕事なんでしょ」と。
11月が売り上げ悪かったのもあってグダグダしていたんだけど、「なるほど」と月初からがつがつ仕事入れてみた。結果オーライ。だんなありがとう。

んでホスピタリティは私の仕事にも影響を与えているいままでもわりと細やかな付加価値はつけていたんだけど、一歩踏み込んだ連絡や配慮をするようになったり、納品のタイミング変えたり。今のところはいい結果が出ている。いいことだ。

今日は知らない人ともたくさん話したなあ。ライブまえになんかみんなで交互にステージをバックに写真撮って遊んだ(知らない人も)。にこにこして見てる人は興味あるかなと思って笑いや興味なかったら巻き込んでごめん。

朝にライターさんが偶然(?)「推しという感覚がわかんない」みたいな話をしてた。推しに大枚はたく子の話をリプしてる人もいたよ。
私は「宝石みたいなもの」とリプをした。ぴかびか綺麗。磨くとさらに綺麗。でも興味ない人から見たら石でしかない。宝石にも種類があり、1番綺麗に見えるものは人によって違う。
しかも、宝石に対する感性が変わっていくこともある。綺麗さは変わらなくても、時計に興味が移ったり、諸事情で集めるのはお休みになったり。でも感性や状況が変わるのは当然のこと。変わりたくなかったら磨き続ければいい。
まあ私にとってはそんなかんじ。

6月7月は休んだけど、それ以外は毎月見られて楽しかった。どれも思い出深い。1番はなんだろな、やっぱOVER ARMYかな。同じくらい札幌だな。今日も同じくらい楽しかったな、八食もうれしかったし、初名古屋もよかった。横浜のセトリよかったなあ。サーキットも格別だった。

ワンマンくらいは全通したかったなあ。でも、京都以外は予定通り行けたしな。20周年を満喫した感じがある。いつも楽しい、ありがとう。わくわくする気持ちが頑張る原動力になった。もちろん自分以外に軸を置きすぎてはいけない。が、自分をわくわくさせてくれるものは大事にしたいな!

ライブで今年お世話になった皆様いつもありがとうございます。いまはそっちの楽しみも大きい。ひとりしょぼしょぼ都会に来ても、みんながいて寂しくならない。ありがたい限り。

メリークリスマス。良いお年を。

2023/10/1 横浜F.A.D YOKOHAMA/7th AVENUE OVER ARM THORW "Sound Go Round 2023"

2023/10/1 横浜F.A.D YOKOHAMA/7th AVENUE OVER ARM THORW "Sound Go Round 2023"
S__131006473

ASPARAGUS
ATATA
dustbox
GOOD4NOTHING
HAWAIIAN6
HOTSQUALL
Northern19
NUBO
RAZORS EDGE
SPREAD
STOMPIN’BIRD
39degrees
OVER ARM THROW


中華街は国慶節を祝う人々で賑やかであった。
そんなタイミングでのF.A.Dと7th AVENUEでのサーキット。
最初から最後までいたけれど、本当に楽しくて濃い1日だった。私は39終わりまで7thにいて、その後にSPREADからF.A.Dへ。

普段よく見るバンドも多くって、本当に「どこで休むの?」なえぐいタイムテーブルだ。休憩なしで全部見た人も多いのだろうな。私も叶うならそうしたかった今回は。

見たバンド全部楽しくて一瞬で過ぎた。9時間近くの長丁場だったとは思えない。9時間か。長いな!

印象深かったのはSTOMPIN’BIRDのMCだな。ざっくりだけ書いておくと、SNSで情報を得るのもいいけど、やっぱり現場だっていうような話。本当に、そう思う。行けないライブのときはSNSも当然見るし、それでいいと思うけれど、やはり叶うなら現場で見届けたい。それと39degreesのライブを横で楽しそうに見ているOATの姿もまた印象深かった。このメンツに39degreesがいるのも素敵だなと。

18時を過ぎるころには、足の感覚もおかしくなってきて、もう立ってるのもやっと。OAT前はずーっと膝の屈伸してた。前回のサーキットでは、入場規制かかったけどもっと入れよう!となって、柵のなかに入って最前はステージに座って見たな~と思い出すなどした。OAT2本目は久々のBy yourself始まり。とても気分が上がった。1本目と同じように2本目もあっという間な印象。久々にあんなに汗だくになった。もちろんアンコールの声はすごかったけれど、この日はなし。それをえいじさんや洋平さんが「なしだよ」って説明してくれて終わったのだった。説明してくれるのもうれしいけど、それを聞いてみんな割とすんなり「はーい」な感じになったのも可愛かった。

終わって3日が過ぎるけれど、まだぼんやりと余韻のなかにいる。あとは11月のワンマンを待つばかりかー。20周年は行けたらたくさん行こう~と思った。でも振り返ってみると、思ったほどには行けていないのであった。

ついでなので、自分が通い始めてからの10年を振り返ってみた。

【2013年】
初めて見たのは2013.8.4だった模様。写真は撮った記憶があるけど残っていない。この年はOATがトリ。ついたときにやってたのがアンリミなので、ほぼ終わりごろだな。
アンリミ→チェリコ→SLANG→ヘイ→OATだったようだ(調べた)。この年はATATAも出てたんだね、見てない、もったいないなー。知らないってそういうことだな。何なら5月の八戸ワンマンだって行ってないものね。この年は、ASAMIYAと12月のPUMPKINにも行った。計3本。

【2014年】
この年は東北にたくさん来てくれた。私が行ったのは、4/13仙台・5/13ROXX・5/31盛岡・6/3大船渡・8/1横浜FAD・8/2横須賀PUMPKIN・8/24八食・10/11札幌・10/12旭川・12/14横須賀PUMPKINの10本。旭川は完全に勢いで決めて行った。楽しかったなあ。

【2015年】
2/11八食センター(きくさん弾き語り)・5/9サマキャン・6/20サタニック・11/12横浜FAD・11/13横須賀・12/19横須賀の6本。
活動休止してるあたり。復活のFADでのライブ、かかと落とし食らいすぎて正直記憶が本当にない。最前だったんだけど、すねのところがステージにあたるので帰りは歩けなくなって、坂道を若い皆さんに背中押してもらって帰ってきたのが印象深い。

【2016年】
2/14八食感謝祭・4/18千葉LOOK・4/20熊谷・6/26渋谷O-EAST・7/16ケセン・7/31横浜・8/21八食・10/7横浜(7th)で8本。
八食感謝祭は、きくさんがノロでお休み。鳩サブレ配った時だな。クリスマス行ってない。この年からリリリのライブに行き始めているので地元のライブにもめちゃくちゃ行くようになった。

【2017年】
1/15SGR・3/20下北沢・3/25郡山・6/10山梨・7/16横浜・8/18八戸ワンマン・8/20八食・9/8仙台・11/18南相馬・11/25横浜・12/17横浜で11本。
これはロンリフェスがあった年。Pressureツアーが始まったあたり。このころの遠征は個人的に滅茶苦茶な日程が多い。伝説の「山梨→宮古→八戸」、あと「郡山→弘前」「横浜→盛岡」とか。

【2018年】
1/6秋田・1/8八戸・1/9仙台・2/17厚木・2/18小田原・3/9盛岡・3/10石巻・4/21横浜(ベイホ)・7/6宇都宮・8/26八食・10/3渋谷(15周年)・12/24横浜で12本。ツアーファイナルや周年があった年。たいして忙しくもなく薄給な会社で、思うほどツアーにも行けず悔しかったのが忘れられない。

【2019年】
7/7石巻・7/8仙台・8/25八食(フリーじゃないほう)・12/25横須賀の4本。
れんちゃん(犬)が病気になってお休みしていた年。なので、東北に来てくれたのが本当にうれしかった。クリスマスには行けたんだけど、そこでポリープの手術するから少しお休み、という話を聞く。

【2020年】
11/9にFADのStay tunedがあったのがこの年だったような。もうすることがなくて、100日連続ベース練習とか自分で勝手にやって遊んでいたころ。

【2021年】
11/23グレートフルオニオン・12/19FADで2本。12/19はNUBOだな。

【2022年】
11/8FAD、1本。これはlocofrank presents "READY?" Tour。

【2023年】
1/9FADワンマン・1/29バズフロント・2/18HOMIES・3/13名古屋ワンマン・5/11八王子・5/28仙台ワンマン・8/26八食・9/10札幌・10/1SGR、9本。

Stay tuned除くと66本くらい。漏れてるのもありそう。思ったより少ないなー。10年のあいだには、いろいろな出来事があった。転職4回→フリーランスという怒涛の10年でもある。

思うような自分になれなくて、いらいらしたり苦しんだりする日々は今も変わらない。でも、ライブはいつも楽しくて、それが救いだったり癒やしだったりする。そういう意味では充実していて、すごく良い10年だったと感じる。明らかに人生が楽しくなった。ときどき、ほんの30~2時間、きらきらした時間があるだけで、日々はこんなにも面白くなるのか、と。何より、いろいろ素敵な出会いが多い10年であった。周囲の人たちが素敵なので今も楽しめている。感謝の気持ちでいっぱい。

10年を振り返ってはみたけど別に引退するわけではない。ただの区切り。また次からもずっとわくわくできればいいなあと思っている。

2023/3/13 今池HUCK FINN OVER ARM THROW

S__128762118

2023/3/13 名古屋 今池HUCK FINN OVER ARM THROW 20thAnniversaryYear in NAGOYA

20周年のワンマンということで、人生で初めて名古屋へ。

前乗りして前日は仕事関連で知り合った皆さんと合流。ドーム内径35メートルで世界一大きいプラネタリウムのある名古屋市科学館や、脱出ゲームなどに行った。その日は暑くて、裏起毛のパーカーだと汗が止まらないほど。

ライブ当日は、午前に雨が降り、風が冷たくて肌寒かった。地元の友達が行く予定だったのでひとりではなかったものの、完全に初めての地域・初めてのライブハウス。遠征するようになった最初の頃、宇都宮や千葉などを思い出すほど緊張した。

でも同時に「これがしたくて今の仕事に就いた」といっても過言ではないので、満足度が高かった。もちろん今の仕事を選ぶにあたっては、犬の件や会社閉鎖などいろんな要素がある。とはいえ結果的に「見たいものを好きなときに見れる環境」を作りたくて、今の仕事を選んだのだ。それが望んだ形で叶った日だったと思う。

今回初めて飛行機を使った。
  • 八戸-新青森(新幹線)
  • 新青森-青森(在来線)
  • 青森-青森空港(JRバス)
  • 青森空港-小牧空港(飛行機)
遠征で飛行機を使ったのは今回が初めて。そもそも名古屋の行き方は?とからのスタート。運のよいことに片道11000円程度だった。(タイミングによっては8500円くらいでも行ける※いずれも燃料費別途)なぜかホテルが高額だった前回のHOMIESより旅費は安い。

ただ、飛行機が苦手なのを忘れていた。飛行機やMRIなどは病気の都合で苦手で、失神みたいな感じで寝てしまう。そもそもあまり使わない移動手段だけど、続いたら続いたで行動療法にもなるし、それでいいかなと思っている。


S__128762119

17時オープンで18時スタート、20時終了。終わったのは19時57分ごろ。

冒頭から星の曲が7つ続いた。もうずっとStargazer聞いてなかった気がするし、Fixed starもだし、Wish on the starに至ってはいつが(自分の)最後だったか思い出せない。連続か?と思ったのはStargazer終わりくらい。それでも、まさか全部やるとは思わなかった……。Fixed srarまでは我慢できていたけどそこで涙腺が緩んでからのWish~だったので感無量だった。

2019年以降特に聞きまくっていたのが、StargazerとFixed starだと思う。(Wish~もすごく聞いているけど、それはin bloomと併せてベース練習するようになったので、大好きだし聞いている頻度はものすごいけど若干聞き方が違うからここでは除く)そんなこんなで冒頭から最高。

久々過ぎて衝撃だったのはMr.know it allかなー。Chimeもだな。全体的に明るくて楽しい流れだった。

アンコールがin bloomとDesert window。桜っていった瞬間に浮かれた声を上げたのは私だけだった。あまりアンコールのイメージがなくて、本編では聞けなかったけど先日聞いたし我慢……と思ったところだったので浮かれた。暗くて長かった冬も、もうそろそろ終わり。名古屋はたくさんの花が咲いていて、すっかり春だった。あと1か月もすれば、私の町でも花が咲き始めるだろう。もう少しの我慢だ。

毎度のことながら、始まると一瞬で終わってしまう。

全部うれしくて楽しかったので、ホテルの部屋に帰ってからも、3時間くらい身動きできなかった。

S__128762120

2021年は全体的にライブも少なくて遠征もなかったので「1年仕事に注力してみよう!」と365日のうち休みが2日のみ。

2022年は耳の不調を機に「ライブが始まるまでに身体の悪いところを治しちゃおう」と、耳やら脳動脈瘤の手術。

そうやっていろいろ準備と我慢をしての2023年が、とても楽しい。

2023年は20周年なので「行ける範囲で行ってみよう!」と大阪を除いて全部行ってみた。今までたくさん仕事をしていたぶん、遠征で1~2泊となると前後の調整が必要。そろそろ遠征でもPCを持参して、昼間は働けるようにしたほうが楽そう。もう少し上手に働かないとな。

会社員時代よりも精神的な消耗は激しいけど、ライブがもとに戻りつつあるおかげで、そこのバランスは取れている。頻度は、自分のなかでちょうどいいバランスを探していきたい。次が仙台でとてもうれしい。そこを目標にいろいろ頑張らないと。

ライブの翌日は大阪城に行って、名古屋コーチンの親子丼を食べて、空港まで送ってもらって22時ごろ帰宅。濃密な3日間だった。親子丼は今まで食べたなかで1位といえる。

すこし間があくかもしれない(あかないかもしれない)けど、次もとても楽しみだ。また名古屋に行く機会があればいいなと思っている。
続きを読む

2023/1/29 BuzzFront YOKOHAMA OVER ARM THROW/ATATA "LiT UP" KOKERAOTOSHI

S__128024583
2023/1/29 BuzzFront YOKOHAMA OVER ARM THROW/ATATA "LiT UP" KOKERAOTOSHI

横浜駅近くのBuzzFrontへ。
BuzzFrontオープンおめでとうございます。
まだ新しくて綺麗で、お酒も美味しくて立地も最高。スタッフのお姉さんもお兄さんも優しくて、とても快適だった。すぐそばにドトールあるのも個人的には嬉しいポイント。自分で仕事を取って管理して次に続けていく……という苦労を知った今、新しいことを始めるエネルギーに対する尊敬がやまない。すごいことだと思っている。ずっとずっと続いてほしい。

前日は横須賀でライブを見て、疲れ果てて12時には爆睡。のんびり起きて朝粥の店に並んでたらわりとぎりぎりになってしまったので、タクシーでライブハウスに……。大人になったな、と思ったけどそういえば通い始めたころには大人であった。

2017年……

OATとATATAの2マンに前回行ったのは2017/7/16、場所はFAD。

そのときの記事(これ)を読み返して、めちゃくちゃ笑ってる。今よりも読みづらいな!ライブ日記は勢いだけで書いてるから仕方ないか。

今と何ら変わらないようなことを書いていた。ちなみにその日のセトリにもLamplightがあって大喜びしている。そうだそうだ、その日もLamplightがあって、みんなが「良かったねえ!」って言ってくれてうれしかったのだった。(さらにいえばその日はFADへの道が分からず、どうしたらよいか困って結局駅で待っていてもらった。本当にすみません。いまだにFADに1人で行けない自分が情けない。覚えられず遅刻しがちなので、最近はタクシーも辞さなくなった。違う意味での成長が見られる。)

あの日は、star soldierのときはキクさんがステージにあがり、ZINNIAのときはなべさんがステージで歌っていた。当時だいぶ情緒不安定だったので、めちゃくちゃ泣きながら聞いたのも蘇る。そう考えるとブログも悪くないな。赤っ恥を晒すとしても。(紙の日記に書くという手もあるけど、私はオンラインじゃないと続かないタイプ。だからこそ今ライターになったのだろうし)

さて当時の日記だが、書いてる内容も今と大差ない。

OATとATATAが好きなのも、何の曲が聞けてもうれしいけどLamplightが特に好きなのも、何も変わらない。微笑ましい通り越して面白くさえある。この6年、いろいろあったなとは思う。でも「好き」の根本は何も変わっていなくて、なんとなく安心した。OATもATATAも曲が増えたけど、やっぱり一番好きな曲というのはそうそう変わらない。でも今はOATだとin bloomとstargazerもだいぶ好きだし、ATATAはWillow St.がとっても好きだな。(どっちのバンドも全曲好きなのは大前提として)

大きな違いとして、今年は、ほとんど泣かなかった。SEが流れてる瞬間は毎回楽しみすぎてちょっと泣ける。でもライブで泣かなくなってきた。それは別に楽しさや嬉しさが減ったわけじゃなくって、涙でステージが見えなくなるのが嫌なので頑張っている。でも当時だって泣こうとして泣いていたわけじゃないので、当時より気持ちが安定しているのかもしれない。仕事もライブも、きちんとやりたいことを計画立てて、楽しいを大事に生きているからかも。(まあLamplightは泣いたね多少ね)

あと当時との違いといえば、ベースを始めたことや、私自身が夢を叶えて文章で食えるようになったことか。そういえば当日にライブ日記を書けなくなった、体力がなくて。何も変わらないようでいても、いろいろ小さな違いはあるものだな。

昼間のライブは本当に有難い。ATATAみたいに昼ライブしてくれるシステム、本当にもっと流行ってほしいと切に願っている。どこに行くのにもアクセスが微妙である八戸から行く場合、夜のライブだと当日中には帰れない。もちろん演者にも仕事や家庭があるから大変だろうけど……。「夜だから帰れない」とどれだけのライブを諦めたことだろう。私は現在そのストレスから解放されたけれど、会社員で有休なかなかとれない旦那は、関東のライブはほぼ諦めざるを得ない。しかし昼に終わると、当日帰れる。おかげで久々に見れる!と(前回同様)随分前から旦那は喜んでいた。

チケットは今回も熾烈だったのだけれど、運よく一般で入手。1/9と1/29を楽しみに11月と12月の痛い治療を乗り切った。ご褒美みたいに素敵な時間だった。ライブが終わってダラダラして、少しお話して、そこから東京駅に移動してご飯を食べて新幹線で帰路。夫婦での関東遠征も2017年ぶりのことだった。

前回は「次は地元」と書いているから、八食の前月だったということだろう。あのころとは違って、コロナが流行り、八食はお休みが何年も続いている。好きなバンドだらけ!な八食を恋しく思う。今年はあればいいな、たとえ多少形が違っても。

日曜昼間のライブ本当にありがとう。とても良い日だった。

S__128024579


2023/1/28横須賀 PUMPKIN 39degrees/Milestone for 10 years/NOT SO HARD WORK/ONIONRING

S__128024586

2023/1/28横須賀 PUMPKIN 39degrees pre.“Make Your Move” vol.80

39degrees
Milestone for 10 years
NOT SO HARD WORK 
ONIONRING

2019年12月ぶりにPUMPKINへ。久々過ぎて涙が出そうだった。1/27までに1月の仕事すべて終了……と思いきや追加が入って朝の5時過ぎまでPCと睨めっこ。間に合ったからよいものの、違う意味でも泣きそうであった。

PUMPKIN

PUMPKINは、どこか落ち着く。外観も内装も違うけど、雰囲気がROXXに似ている。私にとっては初めて1人で遠征したライブハウスなので余計好きなのだと思う。

まさかの39が最初だった。最初は後ろで見ていたんだけど、結局我慢できなくて前へ。いつも前で見ているバンドは、やっぱり前に行きたくなる。去年後半は39を見る機会が多くて、とても楽しかった。今年も新年早々ライブに行けてうれしい。

この日はマイストも大きな楽しみであった。

翌日にあるOATとATATAツーマンのチケットが取れた段階で「横須賀行けるな?」と気づいた。そこでひっそりメール予約して、わくわくしながら現地へ。

東北勢がいっぱいいたのも楽しくてよかった。なかなか見られない眺めな日だったと思う。基地で働いているらしき日本人じゃない人たちも結構いて、楽しそうだった。これもまた横須賀っぽくていい。

PUMPKINはROXXみがあるけど、横須賀は三沢っぽい雰囲気があっておもしろい。今回は浅草に寄り道したので横須賀の店には寄れず。

そうだ帰りにライブハウス前で、自撮り棒を使って写真を撮ろうとしていたら、通りすがりの軍人さんが撮影してくれた。しっかりインカメで自分の葉巻くわえている写真があって笑う。

NOT SO HARD WORK楽しかった。DIG FESTで見たのが最初だった気もするけど、知ってる曲があったから違うかもしれない……。ONIONRINGは相変わらずのすごさだった。いろいろよみがえって、嬉しいような寂しいような気持ちになった。

正直なところ次の日にあった町田も行きたかった。もちろん私は可能なのだけれど、今回は夫婦で移動を抑えていた兼ね合いで見られず。写真見たけど楽しそうだったなー。

また近々どこかで見られるのを楽しみにしている。
広告
広告